2021-11-18 自然塾

2021年 エコパ自然塾 6回目

2021エコパ自然塾 6回目

 

11月3日「文化の日」に自然塾6回目が行われました。文化の日は「晴れの特異日」と言われているように、この日も天気がよかった!

 

 この天気にあうように、今日はずっと体とチームワークを使う「天狗の修行第2弾!」となります。

 

自然塾でははじめていく、森の中へ。ここは天狗の修行その1。ここでは6か所に仕掛けがしてあり、この6か所の仕掛けをチームワークを発揮して、クリアしていきます。

 

 また、ビオトープでは天狗の修行その2が待ちかまえていて。やはりチームワークを発揮してクリアしていきます。

 

天狗の修行その1

ヤモリの壁のぼり

森の中に180㎝の壁がたちはだかっています。足をかけるところはありません。ここを自分たちの腕のちからと、チームワークだけでのりこえていきます。

 

みんなで助け合って!

 

ときにはリーダーがふまれて…

 

 

のぼれた!

 

ヤマカガシの丸太わたり

沢に丸太が横たわっています。下から見るとたいした高さには見えませんが、いざ渡るとなると…

 

ちょっとおっかなびっくり

 

不安ならロープをつかって

 

ヒキガエルのけもの道

山の中のけもの道をたどります。ただ歩いていくだけではなく、そのなかに人工物がいくつか隠れています。いくつみつけられるかな?

 

 

こんなものが隠れていました。

イシガメの飛び石

輪切りにした丸太の上を、ピョンピョンとすすんでいきますが、ちゃんとすすむ順番があります。次はこっちの丸太かな?あっちの丸太かな?

 

きまった順番に丸太をふまないと、ブザーがなってやりなおし。

 

みんなでおぼえて、おしえあって。

 

おおきな筒をくぐってゴール!

 

イモリのがけ下り

コンクリートの壁をロープをつたっておりていきます。まさに腕の力だけで。ロープの次は飛びおりる!思いきってできたかな?

 

 

思い切ってジャンプ!

 

上からみるとけっこうあります。

 

トノサマガエルの沢わたり

ワイヤーを2本はって、滑車でス~っと。公園のアスレチック広場でよく見るアレです。それを森のなかで再現。気分はもちろん天狗。

 

 

天狗の修行その2

アオダイショウの冬ごもり

落ち合のなかにもぐって、目だけだします。そして静かに…。だんだん大地と一体になった感覚が…あったかな?落ち葉の中に入っていたのは10分ほどですが、寝てしまった子もいました。

 

 

 

アマガエルの大ジャンプ

班のみんなでシートをもって、真ん中にぬいぐるみを置きます。せ~の!と全員でタイミングをあわせてぬいぐるみがどこまで高く上がるか?みんなで合わせるのがけっこうむずかしい!

 

 

カナヘビの島わたり

いわゆる「ターザン」で向こう岸へ。ただわたるだけではなく、きめられたスペースに全員がのらなければなりません。

 

 

このスぺースに全員のらなければなりません。

 

こうやって1日すごすと、おたおしみでやきいもが。この時期はおいしいんだよなあ。

 

一覧へ戻る

園内マップはこちらから